遠征備忘録(2018/05/04)
2018年ゴールデンウィーク後半戦備忘録2日目。
本日は主に移動日。
ちなみにどこに移動するのかは当日の朝決めた。
結果北上↑↑
5:30〜宇部駅周辺〜
結果車中伯してとりあえず広島のフラワーフェスティバルのおよそ3ステージ見にいくことに。
6:15〜徳山西インター周辺〜
6:30〜徳山周辺〜
ひたすら下道移動。
結局よくいく松屋で朝飯w
10:00〜11:00〜満天の湯〜
銭湯〜
12:00〜JR広島駅周辺〜
とりあえず広島到着。
13:00〜14:30〜JR横川駅周辺〜
ひろしまフラワーフェスティバルなんちゃらステージ。
15:00〜JR広島駅周辺〜
お好み焼きひこにて昼食。
16:00〜JR広島駅周辺〜
広島出発〜
21:00〜JR竜野駅周辺〜
引き続き下道移動中。
4時間くらいぶっ続け運転してたので休憩。
岡山→兵庫→大阪→京都
で唯一の休憩だったよ。
さっさと通り過ぎたかった感。
遠征備忘録(2014/09/14)
RONDONRATS。九州3連チャン3日目。
本日はsylph emewも加わっての全バンド女性ボーカルです!!
チョー楽しみ。
往路
昼過ぎに出発。15時前に到着してライブハウス近くのパーキングに駐車。
遅い昼食をいただくためにライブハウス下見がてらに魚町商店街に行く途中でスタジオ入りする二刻パラノイアのメンバーに遭遇。
何か入り待ちしてたみたいなタイミングでしたが決して違います!!
断じて違います!!
駅前あたりの松屋でカルビ丼食べてからクルマに戻り、ケータイ弄りながら開場までまったりと。
ライブ中〜
復路
遠征備忘録(2014/5/4)
2014年のGWは九州ガチャマンのお仲間と広島フラワーフェスティバルのステージを見に行く事にしました。
お目当ては広島のバンドのRONDONRATSさんです。
遠征備忘録(2014/04/27)
ライブ前〜
11時にチェックアウトなのでギリギリまでホテルでゆっくりと。
今日の鎧武はたまにあるホモ臭漂う回でした。
凰蓮じゃなくてプロフェッサーってのがガチだよねw
トカッチは…まぁいいやw
とりあえず新大阪まで移動して駅地下でランチ。
大阪ってことでとりあえず串揚げをいただく。
駅近くに何もないのでネカフェで2時間ほど休憩してから本日のライブ会場である滋賀に。
18きっっぱーの時は新快速に乗る区間ですが、今回は時間に余裕があるので鈍行にて移動。
到着したものの会場がよくわからなかったので、その辺りをうろうろしていたらガチャご一行様を発見。ちなみにファンでなく本人。
毎回毎回遠征行くと8割方遭遇するけど張ってるワケではないからね!
まぁそんな感じでライブハウス発見。
知り合い居たんでそのまま待機。
復路
20:30ライブハウス脱出。
結局ガチャピン間に合わず(爆
20:34発があったのでソレで京都駅まで。
そのあと21時過ぎの博多行最終に乗り一路博多に。
24時前に博多着、特急に乗り換え久留米に着。
25時30分に無事帰宅。
今回最後にGacharic Spin間に合わなかったけど久しぶりに少年カミカゼ見たり、はじめてsylph emew 見たりとライブ自体非常に楽しいイベントだったので非常に◎でした。
来月またWWフェイス行きたいなぁ。